News
2021/12/03
2021年12月2日(木)に開催した第238回判定会において、企業組合エコネットみなまた様、前山邦丸様が有機農産物の生産行程管理者に新たに認証されました。
2021/11/04
2021年11月4日(木)に開催した第237回判定会において、石窪宏章様が有機農産物の生産行程管理者に新たに認証されました。
2021/10/19
有機農産物(きのこ、飼料含む。)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JAS講習会・フォローアップ講習会を、屋久島町にて2021年11月19日(金)に開催いたします。詳細は以下の案内文書をご覧ください。参加ご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールで送信してください。 尚、参加人数は20 名までとさせていただきます。誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。また、コロナの感染状況次第によっては中止させていただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
2021/09/29
2021年9月29日(水)に開催した第236回判定会において、有限会社末重製茶様が有機農産物の生産行程管理者・株式会社有村製茶様が有機加工食品の生産行程管理者に新たに認証されました。
2021/07/30
2021年7月30日(金)に開催した第234回判定会において、誠農園・勇元誠様、株式会社原田様が有機農産物の生産行程管理者に新たに認証されました。
2021/07/08
2021年6月30日(水)に開催した第232回判定会において、中上雅己様が有機農産物の生産行程管理者を廃止されました。
2021/06/25
有機農産物(きのこ、飼料含む。)の有機JAS講習会を2021年9月1日(水)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JAS講習会を2021年9月2日(木)に開催いたします。詳細は以下の案内文書をご覧ください。参加ご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールで送信してください。 尚、新型コロナウイルス感染拡大予防のため参加人数はそれぞれ 30 名までとさせていただきます。誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
2021/05/19
有機農産物(きのこ、飼料含む。)及び有機加工食品(酒類、飼料含む。)のフォローアップ講習会を2021年6月9日(水)に開催いたします。詳細は以下の案内文書をご覧ください。参加ご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールで送信してください。 尚、新型コロナウイルス感染拡大予防のため参加人数はそれぞれ 20 名までとさせていただきます。誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。また状況を見ながら、一部地域からのご参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
今回の講習会は既に有機JAS講習会を受講したことがある方向けの講習会となりますのでご注意ください。
2021/04/30
有機農産物(きのこ、飼料含む。)の有機JAS講習会を2021年5月11日(火)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JAS講習会を2021年5月12日(水)に開催いたします。詳細は以下の案内文書をご覧ください。参加ご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールで送信してください。 尚、新型コロナウイルス感染拡大予防のため参加人数はそれぞれ 30 名までとさせていただきます。誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。また状況を見ながら、一部地域からのご参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
2021/04/28
2021年4月6日(火)に開催した第229回判定会において、松山登様が有機農産物及び有機加工食品の生産行程管理者を廃止されました。
2021年4月27日(火)に開催した第230回判定会において、木原三郎様、梅とハーブの森様、佐藤正容様が有機農産物の生産行程管理者を、有限会社お茶の緑峰園様が有機加工食品の生産行程管理者を廃止されました。