News
2025/06/10
有機農産物(きのこ、飼料含む。)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JASフォローアップ講習会を、2025年7月1日(火)に鹿児島市にて開催いたします。
外国格付表示業者の担当者としての資格要件も満たす講習会となります。
詳細は以下の案内文書をご確認下さい。
受講をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
尚、誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
2025/06/02
有機農産物(きのこ、飼料含む。)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JAS講習会を、2025年8月26日(火)・8月27日(水)に鹿児島市にて開催いたします。
2023年の有機JAS講習会より、外国格付表示業者の資格要件も満たす講習会となります。
有機JAS講習会の詳細は以下の案内文書をご覧ください。
受講をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、
FAXまたはメールで送信してください。
尚、誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
2025/05/30
2025年5月26日(月)に開催した第305回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に茶恋人茶生産組合様、のもと製茶工場様、有限会社たしろ山茶香様、有限会社DAICHI様が新たに認証されました。
2025/05/15
2025年3月24日(月)に開催した第300回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に屋久島釜炒り茶工房 まる釜製茶様、前田清輝様、末吉製茶様が、有機加工食品の生産行程管理者に株式会社今隈製茶様、屋久島釜炒り茶工房 まる釜製茶様、まる正福茶園株式会社様が新たに認証されました。
2025年4月4日(金)に開催した第301回判定会において、有機加工食品の生産行程管理者に有限会社ちらん中央製茶様が新たに認証されました。
2025年4月14日(月)に開催した第302回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に坂元秀次様が新たに認証されました。
2025年4月24日(木)に開催した第303回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に有限会社お茶の四元園様、宮原章知様が、有機加工食品の生産行程管理者に有限会社下窪勲製茶様が新たに認証されました。
2025/05/12
第26回通常総会を下記のとおり開催いたします。
1.日 時 2025年5月31日(土) 13時00分~15時00分
2.会 場 かごしま環境未来館(鹿児島市城西2丁目1-5 TEL.099-806-6666)
3.内 容
・2024年度(令和6年度) 事業報告及び収支決算の承認について
・2025年度(令和7年度) 事業計画及び収支予算の決定について
・定款変更について
・役員改選について
正会員の皆さまには郵送にてご案内をお送りさせていただいております。
ご出欠につきまして、5月15日(木)までにご回答いただきますようお願いいたします。欠席される場合には、委任状につきましてもご提出の程よろしくお願いいたします。
2025/03/25
有機農産物(きのこ、飼料含む。)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JAS講習会を、2025年4月30日(水)・5月1日(木)にオンラインにて開催いたします。
有機JAS講習会の詳細は以下の案内文書をご覧ください。
受講をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、
FAXまたはメールで送信してください。
尚、誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。
詳細について(有機JAS講習会) WORD 申込み書 WORD ご案内 PDF
2025/03/11
2025年1月27日(月)に開催した第295回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に有限会社農業生産法人山床製茶様、伊藤太樹様、西田三代治様、有機畜産物の生産行程管理者に株式会社カジワラファーム様が新たに認証されました。
2025年2月6日(木)に開催した第296回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に株式会社原口製茶様、有機加工食品の外国格付表示業者に有限会社浜田茶業様が新たに認証されました。
2025年2月26日(水)に開催した第297回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に大原雅隆様、株式会社秀茶縁様、有機加工食品の生産行程管理者に有限会社盛政製茶様、桑水流製茶様、前田製茶様、株式会社秀茶縁様が新たに認証されました。
2025年3月4日(火)に開催した第298回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に前田製茶様が新たに認証されました。
2025/02/06
2/27(木)の有機農産物・飼料の有機JAS講習会は定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
2024/12/26
2024年12月23日(月)に開催した第294回判定会において、有機農産物の生産行程管理者に有限会社たけ茶園様、有機加工食品のの生産行程管理者に有限会社グリーンティーかのや様、有機畜産物の生産行程管理者に江田畜産株式会社様が、新たに認証されました。
2024/12/04
有機農産物(きのこ、飼料含む。)、有機加工食品(酒類、飼料含む。)の有機JASフォローアップ講習会を、2025年2月18日(火)に鹿児島市にて開催いたします。
外国格付表示業者の担当者としての資格要件も満たす講習会となります。
詳細は以下の案内文書をご確認下さい。
受講をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
尚、誠に勝手ながら、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
FAX:099-258-2204 メール:koaa@koaa.or.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレス中の「@」を全角で表記しています。ご連絡の際は半角に変換してください。